クリーンスタンプ

環境微生物検査用、試料に押しつけるだけのスタンプ培地(ローダックプレート法)

環境細菌検査用のスタンプ培地で、ローダックプレート法に準拠した培地面積25cm² の製品も用意しております。 生菌数・真菌数検査は日本薬局方に対応したSCD寒天、CP加サブロー寒天です。また、抗菌薬の不活化剤含有のSCDLP寒天や病院環境のブドウ球菌全般検出用の培地も品揃えしております。

見えない世界を手軽なチェックで衛生管理

クリーンスタンプ発育例

選択可能な数種類の培地で効率的な検査を

クリーンスタンプは、対象に押しつけるだけでサンプリングできるスタンプ法培地です。
一般生菌、ブドウ球菌全般など対象検査菌別に取り揃えていますので、
効率的に細菌検査を実施できます。

一般生菌数測定用SCD 寒天
(Soybean Casein Digest Agar)
一般生菌数測定用(不活化剤含有)SCDLP 寒天
(Soybean Casein Digest Agar with Lecithin, Polysobate 80)

微生物限度試験法などで使用される生菌数用培地です。抗菌作用を有する物質の影響が考えられる場合は、不活化剤が添加されているSCDLP寒天をご利用下さい。

組成(培地1L分中)

ペプトン15.0g
大豆ペプトン5.0g
塩化ナトリウム5.0g
カンテン15.0g
pH7.2±0.2

SCDLP寒天は上記組成にレシチンを1.0g、ポリソルベート80を7.0g添加したものです。

SCD寒天、SCDLP寒天

消毒剤処理前後の効果判定例 (第四級アンモニウム塩系消毒剤を使用)

ブドウ球菌用

卵黄加マンニット食塩培地
(Mannitol Salt Agar with Egg York)

ブドウ球菌全般の分離に適した培地です。

組成(培地1L分中)

肉エキス1.0g
ペプトン10.0g
塩化ナトリウム75.0g
マンニット10.0g
フェノールレッド25.0mg
卵黄30.0mL
カンテン15.0g
pH7.4±0.2
卵黄加マンニット食塩培地
Staphylococcus aureus集落形態: 黄色・クリーム色の円形集落
マンニット分解能(+): 集落周囲の培地の黄色化
卵黄反応(+): 集落周囲の培地内部が白濁・表面が真珠様光沢
その他のブドウ球菌集落形態: 白色の小さな円形集落
マンニット分解能(-): 集落周囲の培地は無変化、または赤色化
(まれに陽性株あり: 黄変)
卵黄反応(-): 無変化

※株によっては卵黄反応の出現が遅い場合がありますので、培養は48時間まで続けて下さい。

表面を押しつけるだけで容易にすばやくサンプリング

クリーンスタンプ25は3連式、クリーンスタンプは5連式となっています。
キャップが外れないように押さえながら、使用する数だけ切り離してください。

キャップを取り、検査材料に培地面(寒天)を軽く押しつけます。

キャップを閉め、キャップまたは裏面に採取日、場所などの必要事項を記入します。

ふらん器に入れて、一定時間培養してください。

製品および関連製品

品名 製品コード 使用期限 貯法
クリーンスタンプSCD寒天 100枚入り 06784 製造後
12ヶ月間
冷所
(4~10℃)
に保存

禁凍結
30枚入り 06785
クリーンスタンプSCDLP寒天 100枚入り 06786
30枚入り 06787
クリーンスタンプ卵黄加マンニット食塩培地 100枚入り 06782 製造後
6ヶ月間
30枚入り 06783
クリーンスタンプ25SCD寒天 150枚入り 06790 製造後
12ヶ月間
30枚入り 06791
クリーンスタンプ25SCDLP寒天 150枚入り 06792
30枚入り 06793
クリーンスタンプ25CP加サブロー寒天 150枚入り 06794
30枚入り 06795
ガンマ線滅菌クリーンスタンプ25 SCDLP寒天(二重包装単位)(受注生産) 120枚入り 06797 製造後
5ヶ月
4~10℃に保存(禁凍結)
ガンマ線滅菌クリーンスタンプ25SCDLP寒天(三重包装単位)(受注生産) 120枚入り 56798 製造後
6ヶ月
常温